今を生きる。私の中の自分に出会う

いろとりどりの気持ちたちを言葉にのせて。

選んだ言葉は行く末を変えるってこと。

f:id:b-Life:20190426091318j:image

GW皆様どのようにお過ごしでしょうか。ちょっと寒いのがたまにきずですが、連休関係ないお仕事でやっとこ取れた連休明けの3日間のお休みを楽しみにひたすら頑張っているところです。

 

       {´∀`}--{´∀`}--{´∀`}--{´∀`}--{´∀`}

 

春は本業の方で新旧入り交じりドタバタを繰り広げ失敗や成長に関わりながら目まぐるしい毎日...帰宅が深夜に及ぶ日もあり少々注意力散漫で、目の下のクマがここしばらく落ち着いていらっしゃいます。

隠せ!とばかりにお化粧もバッチリしてるつもりだけど、顔を合わせるとそんな時開口一番に言われる...

『なんか疲れてません?』

(´-ω-)ウム...

 

どうか覚えて置いて欲しい...

 

それ...言われるとカクンッと1段落ちる。

なーんかわからんけど確実に1段落ちる。

膝を折らずに、そのままスコンとその場で降りるのである。

『ちょー   そんなん言われたら倍疲れて来ますってー‪w』とか返してるけど、内心その言葉をかけられると、即座にモザイク処理をしてその場から退散したくなる。

んで、

鏡に直行。いい歳してと言われてもやはり見た目に気になる。

化粧ノリが( ̄▽ ̄;)ワリ-のか

はたまた

表情に覇気がないのか、アカン読み取られている。

不健康オーラにでも包まれてるのか...。

 

心配して言ってくれていると思うのだけど、

『そーやねん、寝不足かもな』でなかな終われない。

 

相手が誰であれ男子になるといくらおじーちゃんでも確実にカクンッと1段落ちる

女子から言われたら、バキューン!尚危機感が増す。

 

疲れてる =  よれよれ感

 

よれよれしてぶっさいくですけど大丈夫ですか?と言われてる様に思うのだ。

ハハハ...私だけかな

多分、口紅が落ちてる時とか(一番多い)

口閉じてるけど中で開いてる時‪とか...

遠いとこ半開きの目で見てる時とか...

 

油断してる時やわ  

 

でも

気づかせてもらえたということに関しては

『ありがとう』という気持ちもある。

1段落ちるけど、後は疲れてる感が出ないように、シャキッとせなあかんなと、背筋を伸ばし気を引き締めることが出来るからである。

f:id:b-Life:20190503162005j:image

言葉って難しいって改めて思う。

 

相手を気づかって言った言葉が、刺さったり。逆にいじわるな発言で、相手は鼓舞して勢い付いたり。

 

言葉から始まると言ってもいいくらい、その先の発想を左右する。

 

最近、マイナスな言葉を使わないように気をつけて来たら、不思議とマイナス言葉が口からあんまり出なくなってくる事に気づいた。

かと言って全てポジティブシンキングなんかって言うとそれもまた違う。

その間の幅がずーーーっと広くなったということかもしれない。

 

『疲れた』もそのひとつ。

今日も一日頑張ったなぁと思考が変換している。

 

以前の私はそうじゃないし、なんならどれだけ自分が疲れてるかを、生活の中での失敗に結び付けて会話の中に織り交ぜながら披露していたように思う。

 

連勤続きで、冷蔵庫にふきんしまったりとか

寝不足で、食器棚に冷凍肉入れてたりとか...‪w

自虐ネタなら星の数程ある。

 

 

会話の中の選んだ言葉でその周りに居る人の感情や思考がいとも簡単に変化してしまうことに気づく事が出来た。

そんな事を意識していると見えてくるのが、不幸話や痛さ辛さを伝えるだけで臨場感があれば有る程、一時的でもその場がその話題の感情に添って進みがちということ。

 

もう少し掘り下げたいけど...割愛。

でどうしたいのかと言うと、発想の元栓を全開に開いて、そこから毎度気持ちが良くなる方法を選びたいということかもしれない。

その方が楽やし。

 

例えば

友人のマンションの出入り口付近でいっつも井戸端会議してるおばちゃん達がいて、毎回凄い邪魔だしどうせ人の噂話ばっかりしてんねんで感じ悪いわぁ

という内容に対して、コミュニケーションとしては一旦

邪魔すんなってなぁイヤやなぁ確かにって乗っかって、いっつも同じメンバーなん?とか、何歳くらいなん?とか質問したりしてるうち、色んな思考の幅を広げて行きその中から『入り口に人が常にいる事で、防犯にも繋がってんでそれ』という発想を見つけ、ついでにALSOKおばちゃんというあだ名を付けて大笑いしてその話は終わった。

 

そしたら友人が後日、見る目が安心感に変わって笑顔で挨拶出来たって言うのを聞いて

 

発した言葉の舵取りは、相手によっても変わるなぁって思った。

ならば、最終的には笑えるような発想に自身で変換した方が楽しめると思うのだけど、なかなか難しい場合もある。

 相手の気持ちを楽天的にとらえ過ぎても、相手の悔しい気持ちなどに添えないし、時と場合によって変換した事を伝えるかどうかは変わるけどね。

 

最終的には、自分の中で変換できてればいいんかなと思う。

 

たまに愚痴を聞いてもらいたい時も確かにあるし、吐き出したい時もある。

そう言う時は、自分の吐き出し窓口を作っとくといいのかもね。

たまに私は家族やペット相手に『ブラックここてん』になって吐き出します‪w

後は、何かあったらここっていう自然の雄大さにふれに行きます。置いて来るイメージで帰って来る頃にはスッキリしている事が多いです。

 

久しぶりの投稿で、なんだかんだ連ねたけど何となくでも伝わればいいなぁと思ってます。

 

良い言葉は良い気持ちを連れてくるし、悪い言葉は沈んだ気持ちを連れて来がち...

ならば、私は毎日仕事でだけど『ありがとうございます』を100回以上は言っている。

以前より断然多く意識して『ありがとう』を言っている

 

よっしゃ明るい行く末は確定であろう!と感じる事も又さらに幸せな気持ちが上乗せされる。

 

そんな感じで次のお休みには大自然の中に身を委ねに行こうと思う。

 

いつもお読みくださりありがとうございます。

楽しい休日を皆様お過ごしください( *ˊᵕˋ)ノ